記事一覧

RVR TEST DRIVING

アップロードファイル 2406-1.jpg

車検証を見たら、ローンはとっくの昔終わってるのに所有者が三菱のまんまだったので所有権の移動をしてもらおうと思ったら、住所も昔のまんまだったので車庫証明も必要と言われてしまったので、免許書き換えのついでに頼んでおいたのでした
住民票も必要と言われたので、車検証と住所が違うとダメですとか言われてしまったのです

そんな訳で
車庫証明
住民票
印鑑証明
車検証
実印
を持って最寄りの三菱まで行き、委任状に名前と住所を書いてハンコおして頼んできました

さて、帰ろうかな、と思ったら試乗車の中にありましたよ、新しいRVRが
すいませーん!コレ、試乗させて貰えないでしょうか?とお願いすると、
どうぞどうぞ、カギ付いてますから、との事

写メしてから車内に入り(笑)運転席に座る
おー!新車のニオイだあー!
オレのRVRも最初はこんなニオイがしたよなあ!

で、カギが付いていないどころか、カギ穴が無い(笑)
フッ、そのくらい知ってるぜ、今時のクルマはリモコンか何かを持ってればどっかを押せばエンジンスタートだぜ!
で、そのリモコンらしきものは、と
やっぱり肘掛け(?)付近に入ってた
よし、コレを押せばいいんだね?と押すと反応無し
あっ、押すだけじゃダメかい!長押しすりゃあイイのか?
よし、ありゃ掛からねえ

メーターパネルに
ブレーキペダルを踏んで下さい
の表示
あっ、そうね、そうね、ウチのマニュアル車達もクラッチ踏んでないとセル回らないものね(笑)
エンジンが掛かりましたあ!

県道に出て店を少し離れてからアクセルを目一杯踏んでみました
加速はしょうがないよなー
古くてもこちとら2000のターボだ、1800NAじゃあ話になりません
と、気になったのが、ハンドリングがふらつくって言うのかなあ
誰もいない道で左右に振ったらフワフワと揺れるような感覚があった
クルマ弱い人じゃ酔うカモ
タイヤがスタッドレスのせいなのカモ知れないが、ソレはオレのRVRも一緒だし

他はまったく問題無し!
電動で天井(って言う?)がスライドし、窓は開かないけど空が見えて気持ちイイ!
コレならばオープンカーはイヤよって言ってる妻も喜ぶな、きっと
全長は短くなってるけど幅は少し広くなってるので車内が広く感じた
車高は少し低いけど気にならない
5人乗りってのも魅力だな

TRACKBACKS

COMMENTS