記事一覧

月刊ドライブインvol.01

アップロードファイル 12305-1.jpg

雑誌なんて買ったのいつ以来だろうか

直別のミッキーハウスが載ってるので買ってみました
寄った事はないけど、かなり目立つ建物なので記憶の片隅にあった

火災報知器

アップロードファイル 12291-1.jpg

現在の法律では取り付けが義務なので火災報知器も付けました
大家に買ってもらいましたー
キッチンには熱探知機、寝室と階段の踊り場には煙探知機
テスト動作してみたけどかなりの音量で、火事です!火事です!と言うので万一の時でも起きると思う
電池式でも10年もつし、量販店行けば3000円前後で買えるので無いお宅はゼヒ!
弊社でも取り扱っておりますよー(笑)

階段手摺取付作業

築25年の我が家(賃貸)には階段手摺がありません
当時の法律では手摺は義務ではありませんでしたしね
でもあった方が安心だよなあと大家に交渉
ついでに既存の建物でも取付が義務になった火災報知器も打診

道具持ってるので取付はオレがやります材料費だけ出して貰えませんか?
見積り提出してください
はい!
結構かかるんですね
3階建てなので普通の倍かかりますからね、では2階までにするのと材質を落とす案でどうでしょう
OKです!

こんなカンジで材料費を振り込んで貰い、近所を通った時に材料を搬入しておいたので今日の午後から作業開始!
アップロードファイル 12281-1.jpg

下地が入ってないのでベース材を柱や間柱を探してビス留めして手摺を取り付けます
アップロードファイル 12281-2.jpg

いやあ、なめてました(笑)
大工さんってすげえなあ

薪割り

アップロードファイル 12279-1.jpg

朝晩はまだ少し寒いので今シーズン用に少し割ります

薪割り

アップロードファイル 12275-1.jpg

合間合間に少しずつ少しずつ

パンの日

アップロードファイル 12267-1.jpg

今日はパンの日だそうです

薪割り

アップロードファイル 12264-1.jpg

今シーズンは大体終了かなと言う事で、来シーズン用に動き始めました

夕方などのちょっと空いた時間に少しづつ蓄えていきましょう
もらった丸太は大量にあります

結婚記念日

9周年です
妻の食べたいものを用意します

アップロードファイル 12248-1.jpg
海老蔵
いや、以前テレビで海老蔵母が作っていて海老蔵が大好きだと言って居たので、我が家でコレを食べたい時は、海老蔵作って!と言うのです(笑)

アップロードファイル 12248-2.jpg
大根サラダ

アップロードファイル 12248-3.jpg
花屋さんで、花束欲しいです!と言ったら、何のお祝いですか?と聞かれたので、結婚記念日!と答えて作って貰った花束

アップロードファイル 12248-4.jpg
そして毎年コレ!
真鯛のお頭付きを買ってきてオーブンで塩焼き

目出鯛!!!!!!!!!

知り合って13年
結婚して9年
毎日が幸せです

居酒屋びー

アップロードファイル 12241-1.jpg

久々のロケットストーブ出動
事務所あったかいから薪ストーブ焚いてないのでオフクロがガスコンロでお湯を沸かすというので、チョイマチ!と(笑)
ついでに煮物も作るそうです

さて、荷物届いたのでオレは配達に行きますかね!

ニチバン キッチンでワザアリ!

アップロードファイル 12240-1.jpg

技を送ったら当選した模様

ページ移動