記事一覧

ウォーキング中

アップロードファイル 8001-1.jpg

今日はビン、不燃ゴミの日なのでゴミを出してからです
ビンの出し方が細かくなりました

うどん…

アップロードファイル 7997-1.jpg

昼直前にスーパーなんかに行くから…(笑)
52円だしカロリー低いし、まあいっかなあ…と、買ってしまいました(笑)

苦しい〜

ウォーキング中

アップロードファイル 7996-1.jpg

朝はまだチト寒いな

バーバーびー

アップロードファイル 7949-1.jpg

暖かいので毛が付かないように上半身裸で髪をカットしてみました(^^)
いやー、白髪だらけになって来ましたねえ(-o-;)

TVアンテナ設営作業

実家兼会社のアンテナが風で倒れました
4方向から張っている支線が1本耐えきれずに抜けたようです
屋根に登って立て直そうかと思ったけど、ウチにある梯子では届かず断念!

3月の大雪では倉庫の雨樋が壊れたので、これは保険で直す予定で板金屋さんに見積を依頼し保険屋の決済待ちの状態だけど、足場が悪いので稲刈りが終わらなきゃ出来ないよなあと板金屋さんに言われちゃった
まだ田植えもしてないのに(笑)

倉庫に足場が掛かっている間に倉庫の屋根から家の屋根に飛び登って直そうと考えたんだけど、秋まで出来ないってんじゃ、それまでテレビ映らないって事だよなあ
大型連休もどこへも行かないらしいし、テレビ映らないのも可哀想だな
しかし電気屋に頼んだんじゃ高いしなあ(笑)

アップロードファイル 7937-1.jpg
あ、隣の家(オフクロの実家)にオレが婆さん(享年99歳)の為に上げてやったアンテナがあるな!
あれもう必要ないし、貰ってきて上げ直せばタダだな!

と、外しに行き、メーカーの看板に縛り付けてケーブルを繋ぎました
震災時に一度倒れて給電点と反射器が破損してるけど、まあビーム合えば映るでしょ!
アップロードファイル 7937-2.jpg
折れた反射器は添え木してビニールテープで留めました

アップロードファイル 7937-3.jpg
日テレ、TBS、テレ朝、テレ東が映りません(笑)
ま、秋までは我慢して貰いましょう

COMMENTS . . . [RES]

■ byp ... (04/28 17:24) 編集・削除

ブースターカマしたら全部映るようになりました!!
ただ、風が強い日はダメカモ

ウォーキング中

アップロードファイル 7938-1.jpg

まだ少しノドが痛い(>_<")

ウォーキング中

アップロードファイル 7922-1.jpg

寿司食いてえな

ウォーキング中

アップロードファイル 7919-1.jpg

清々しい朝です

ウォーキング中

アップロードファイル 7917-1.jpg

磯野フネは後妻なんだってさ!

びー農園

アップロードファイル 7914-1.jpg

2014年も家庭菜園やります
とりあえず土ならしだけしました

始める前のイメージでは
全ての土をふるいに掛けてサラサラにする
でしたがすぐに挫折(笑)
剣スコ一丁で約5坪を耕すのはムリでしたが、既に6年目なので少しかき混ぜるとすぐに柔らかくなりました

あ、奥に一株あるのは昨年植えたパセリです
てっきり枯れたものだと思っていたのに、生き残っていました!

ページ移動