記事一覧

きゅうり初収穫!!

アップロードファイル 5181-1.jpg

やりました!
昼に食べます!

初収穫の権利は当然妻に譲りました(^^)/

6782エアゲージ

アップロードファイル 5180-1.jpg

エーモンのエアゲージを買いました

やっぱちゃんとしたヤツ無きゃマズイよなあ!と探し、見た目がカッケーし安いのでコレにしました!

届いたので早速妻のミラ男の空気圧をチェックしたら少し減ってるので足してあげます

ミラ男

アップロードファイル 5176-1.jpg

整備から帰ってきました!

案外掛かっちゃったな(汗

COMMENTS . . . [RES]

■ Gun ... (06/22 01:08) 編集・削除

どれもこれも必要なものばかりだもん、仕方ないよね。
自分でやっても大して安くならないし、テンショナーの具合とかあるし。

■ byp ... (06/22 08:11) 編集・削除

ありがとう
誰かにそう言って欲しかった(笑)

部品代26,000円はどうにもならないとして
工賃20,000円は仕方無いよねー

きゅうり

アップロードファイル 5174-1.jpg

ここまで大きくなりました!
あと数日で収穫出来そうです(^q^)

ミラ男

アップロードファイル 5167-1.jpg

タイミングベルト
ファンベルト
パワステベルト
エアコンベルト

全て新品に換えて貰います

ミラ男

アップロードファイル 5166-1.jpg

ウォーターポンプ交換中

ミラ男

アップロードファイル 5165-1.jpg

タイミングベルト交換中

配達ついでに顔を出したら作業中でした

ミラ男がまもなく100,000km

アップロードファイル 5163-1.jpg

いつものクルマ屋さんにお願いして、タイミングベルト、ウォーターポンプ、ファンベルトや他ベルト類をすべて交換して貰います

客の事務所に打ち合わせに行った帰りに預けに寄り、オフクロに迎えに来て貰おうかと思っていたら
「送っていくよ!」
助かります!
「ついでだからテンショナーも交換すっかんね!」
目標20万キロですから(笑)
「今の軽なら大事だっぺ!内でも14〜5万なんてザラだぞ!」

新車登録が2004年12月
妻とオレが知り合う前の年です
買った時は、8年で10万キロ走る!なんて夢にも思わなかったでしょう
栃木まで嫁に行き、1晩で500キロ走って帰省するとかね(笑)

これからも大切に乗り続けてあげます

妻は今朝からジムニーで通勤です

家庭菜園

アップロードファイル 5161-1.jpg

大玉すいかの実が成りました\(^^)/

家庭菜園

アップロードファイル 5157-1.jpg

きゅうりが生意気にもデカくなってきましたよベイベ!

ページ移動