ネコとロックと料理が好き
ごちそうさまでした(^q^)
切り干し大根の煮物を作りながら玉子焼きも焼く、器用なワタシ(ウフ) お弁当と朝食の準備して酒飲んで寝ますわよ(笑)
マルちゃん正麺鴨だしそばに、買ってきたさつまてんとかぼちゃてん、ほうれん草とワカメとネギを乗せました! ごちそうさまでした(^q^)
週末はカロリー摂取し過ぎちゃったかな?鍋でヘルシーに行きましょうかねえじゃあ湯豆腐が良いなあ、ポン酢が無くなりそうだから買って帰らなきゃな
まてよ?庭の柚子の木に成っている柚子で、ゆずポンってアリだよな?頂き物の白ワインビネガーも使える!決定!
と言う訳で、ビネガー、本味醂と減塩醤油をほぼ同量加えて、柚子を絞り、香り付けに皮を少しおろして混ぜて、びーゆずポン完成!
白菜、人参、ネギを昆布だしで煮て、絹こし豆腐2丁入れて頂きました!ごちそうさまでした(^q^)
餃子は手作りに限りますねえ 見た目はアレですけど(笑)
皮から餃子!
今朝は久々に型から中々外れてくれなくて、 やや苦労しましたが上手に焼けました(^^)/ 妻が起きてきたら朝食にします
一次発酵完了! ガス抜きして食パン型に入れて冷蔵庫で一晩掛けてゆっくりと二次発酵させておいて明朝オーブンで焼きます(^^)v
タマに山田うどんに行くと妻が注文する、肉汁うどんを手打ちで再現してみました(^o^) 温かいつゆに冷たい麺を投入すると、つゆの温度が下がるし、腹モチを良くしますかねっと木綿豆腐も入れてみました
つゆの割合水 800mlだしの素 15g醤油 30ml酒 30mlみりん 30ml砂糖 15g
つけ麺の場合は、もう少し醤油と甘みを増やすと更に良いかも