記事一覧

ぶっかけ素麺

アップロードファイル 6784-1.jpg

茄子ときゅうりは自家製ですよ〜

茄子は煮浸しみたいにして、山芋とツナも乗せて麺つゆを掛けて食べます
素麺は昨日買った麦とポップに付いていた景品です(^^)

チャーシューメン

アップロードファイル 6774-1.jpg

マルちゃん正麺です
ラーメンが食いたかったのです

ウマイけど、鴻蘭に行きたくなっちゃった(((^^;)

きゅうりの佃煮

アップロードファイル 6773-1.jpg

きゅうりを大量に頂いたけど、我が家の家庭菜園のきゅうりも毎日収穫出来そうになって来たので、頂いた分は長持ちするように、佃煮にする事にしました

輪切りにして塩で揉んで水抜し、更に手で握って水を切って、千切りにした生姜と炒めて酒みりん醤油で味付けしました
食べ切れない分は小分けして冷凍保存出来るかな?

Breakfast in Minaminasu

アップロードファイル 6772-1.jpg

イングリッシュマフィン大好き!
今朝はソーセージチーズエッグマフィンにしました

ベーカリーびー

アップロードファイル 6771-1.jpg

明日の朝食用にイングリッシュマフィンも焼いていたのです、実は(^^)v
単なるヨッパライじゃないんだぜ(笑)

COMMENTS . . . [RES]

■ みゅうー ... (07/18 23:12) 編集・削除

毎日 暑いですね。
ビールがうまくていかんですがw
なんと イングリッシュマフィンってって・・
女子力高くないですかっ(笑)
家で作れるとは・・・。
コーヒーとのコンビセットでお願いしますw

■ byp ... (07/19 12:23) 編集・削除

バターロールさえ出来れば、後はほとんど一緒だから(^^)b
配合を少し変え、生地の回りにコーングリッツをまぶして焼くと完成!

ただし、コーングリッツを探して近所中のスーパー全部回ったけど売ってなくて仕方無しに通販で買った
本体60円+送料830円(笑)

豚丼

アップロードファイル 6765-1.jpg

暑さですっかりヤラれてしまい、がっつり食って精を付けねば!と、汗だくのままスーパーへ行き、店内を物色しながらメニューを考えていたら、豚モモ肉がウマそうです
豚丼食いてえ!でも妻が米は要らないと言ったらしょうが焼きだな!と仮決定し、モモ肉のスライスのパックを購入しました

妻に、冷凍ゴハンを解凍して帯広風豚丼ってどう?と聞いたら
疲れてるし食べられます!!
決定!

味噌汁もあると良いなあと、インスタントだけど味噌汁、それについさっき収穫したきゅうりを味噌付けて一緒に食べます

ウマイ!サイコー(^q^)!

奥久慈卵

アップロードファイル 6759-1.jpg

鶏卵にはたまご公正取引委員会と言うものがあり、公正マークが付いている卵が認定された物だと言う事を知り、初めて公正マーク付きの卵を買ってみました

高いだけあって、やっぱ違うわ!
黄身の色が濃くて、今まで通りに焼いた玉子焼きがややオレンジ色っぽいです
明日の弁当が楽しみ!

冷やしきつねそば

アップロードファイル 6758-1.jpg

妻のリクエストにより今夜は冷やしきつねうどんのはずでしたが、ユーザー車検に手間取り帰りが遅くなってしまったので昼休みにうどんを捏ねているヒマが無くなってしまい、乾麺のそばで冷やしきつねそばになりました

きゅうりは家庭菜園で出来たモノで、ついさっき妻が収穫したのを使いました
余計にウマく感じますな(^q^)

ますのすし

アップロードファイル 6752-1.jpg

先週末辺りから富山に帰省していた義母から、ますのすしが届きました
尚、ご本人は本日、我々より先に帰宅されていました

いつ食ってもウマイ!(^q^)

下準備

アップロードファイル 6737-1.jpg

明日の帰りは遅くなる予定で、明後日朝は出発が早いので、明後日の朝食用の食パンを焼きながら、明日妻が食べるカレーを作りました(^^)v

さて、明日の工程表と地図を見てルート考えて頭に叩き込まなきゃ!

ページ移動