記事一覧

ノバック 超小型ポータブルレコードプレイヤー兼レコードデジタル変換機

アップロードファイル 8972-1.jpg

一番最初に掛けるレコードは銀河鉄道999のシングル! 
予想してたよりワウフラッター(何年振りに言った!?)が酷い(笑)

日本武道館

アップロードファイル 8843-1.jpg

エレファントカシマシ新春日本武道館公演二〇一五

なんと2DAYSだぜ!

日本武道館

アップロードファイル 8844-1.jpg

エレファントカシマシ新春日本武道館公演二〇一五

テレキャスター

日記に書け!と言われたので簡単に書きます

アップロードファイル 8749-1.jpg
中学生の頃、Stone People(ローリング・ストーンズ・ファンクラブ会報)で見たこの写真にすっかりヤラれてしまい、いつかこのギターが欲しい!と思った

フェンダー テレキャスターカスタム

ま、何の知識も無く、いとこからフェンダーのテレキャスターだと教えて貰い、その言葉だけ覚えていて、高校生になってゴルフ場でキャディーのバイトして、フェンダーの黒いテレキャスターを見に楽器屋へ連れてって貰い、初心者ならこれが良いんじゃないの?と、
TL314-55/BLKを勧められるがままに購入
後にストラップも買い、15Wのアンプも買って、夜は窓を鏡に見立てて“両手ぶらり奏法”※の練習をしたりした(笑)

そして17の時に発売になったこれを、バイト代貯めて買いに行く
アップロードファイル 8749-5.jpg
TL67-70SPL
映画レッツ・スペンド・ザ・ナイツ・ツゲザーを観て、テレキャスターカスタムよりコッチの方がカッコ良く見えたのです(笑)


で、本題のテレキャスターカスタムとデラックスの違いですね
色や指板の違い、年代に因ってツマミが変わるとかは置いといて、主な違いだけ書きますよー

1972年、フェンダーはギブソン社のギターに搭載されているハムバッカーPUの開発者のセス・ラバーを呼び、アレと同じ物を頼む!とオーダーしますが、ラバーさんは同じ物は合わない!と勝手に変えたハムバッカーを作ります
音を聞いた事が無いので分かりませんが、ショボイ音だったそうな
(専門学校のギター史の授業で習った知識を思い出しながらなので違ってたらゴメン)

ま、それは良いとして、カスタムとデラックスの違いです

アップロードファイル 8749-2.jpg
テレキャスターカスタム

アップロードファイル 8749-3.jpg
アップロードファイル 8749-4.jpg
テレキャスターデラックス

両方ともレス・ポールと同じ辺りにトグルスイッチが配置され、2ボリューム2トーンと、コレ又レス・ポールと同じ様な配線になっています
違いは、
カスタムはフロントはハムバッカー、リアがシングル
デラックスはフロントリア共にハムバッカー
なのが大きな違いです
それに伴い、ブリッジも違いますけどね
と、デラックスの方は、ネックがストラト用が流用されているのでデカヘッドになっており、ボディー裏側のみストラトの様なコンタードボディー(腰に当たる辺りのえぐり)になっている

マニアの方ならもっと色々あるんでしょうけど、ま、こんなもんでどうでしょうか

※両手ぶらり奏法
尊敬する漫画家かもんみねこ氏が創作したギター奏法
キースが矢吹丈の様な出で立ちで両手をぶらりとさせて居る様

COMMENTS . . . [RES]

■ bohemian ... (12/06 11:19) 編集・削除

ありがとう!面白い
テレキャスにH−Hのモデルがあること自体知らなかった
ストラトのヘッドになってるのは見たことある
じゃあbさんの最初のギターがテレキャスってこと?
中高生の頃、まわりにはフェンダーやギブソンを持ってたのはほとんど居なかったと思う
フェルナンデスの安い布袋モデルとかヤマハのSG、RGXとかそういうのが多かったな
はじめてテレキャスに触ったのは高校生のとき
当時通ってた池袋と椎名町の間にある美大受験予備校の近くのカレー屋に、ナチュラルフィニッシュのテレキャスがスタンドに立てて置いてあった
持たせてもらったらズッシリと重かった
おそらくアッシュボディだと思う
それ以来ナチュラルのエレキが好きになってのちにナチュラルのKillerを買った

ときどきでいいからシリーズで読みたいなあ
ここならめんどくさいマニア(クルマ・単車における俺みたいなの←)もこないだろうし
両手ぶらり奏法も見たい(笑)

■ byp ... (12/06 13:30) 編集・削除

中学生の時にフォークギターをプレゼントされてそれで練習を始めたけど、それがとんでもない安物で弾きづらくて、でもそれはある程度弾ける様になって人の借りてみて分かった事
何度挫折しそうになった事か(笑)
初心者だから安物で良いって考えがキライなのは、そこから来てるなあ

そして高校生になってバイトするようになって、やはりエレキギターが欲しくなって、オフクロに楽器屋へ連れて行って貰い、手に入れた
フェンダーって書いてあるけど、フェンダージャパンだから作ってるのはフジゲン(他にグレコやアイバニーズも作ってた)だしねえ

と、テレキャスターは基本的にアッシュボディー
バウンドボディー※でアルダーを使ってるモデルもあるけどね

両手ぶらり奏法に関しては検索すれば分かると思う(笑)


※バウンドボディー
レスポールみたいに、ボディートップの端っこにバインディングが施されたボディーの事

音楽鑑賞

アップロードファイル 8503-1.jpg

そんな訳で、家事をしながら何かしら聴きますかね!と選んだのはコチラ(笑)

PINK FLOYD / Wish You Were Here

妻がピンクフロイド嫌いなので、風呂入ってる間に聴きます

BGM

アップロードファイル 8501-1.jpg

そういやバスにはカセットデッキがあったなあっと、何かカセットテープをかけながら迎えに行きましょうかね
と事務所内をガサゴソしたら、すぐに見つかったのでケースを見るとFMステーションか何かのインデックスにCharlie Sexton / Pictures for Pleasureと書いてあるけど、確かこれはTDKのADに入れたはずだから違うな(笑)

ラベル貼ってないけどこれでいいや!
とバスに乗ってかけたらこれでした

Daryl Hall / Three Hearts in the Hapqy Ending Machine
1986

一気に15才だった頃の気持ちになりました
音楽が好きで好きで、こづかいの全てと言って良いくらいレコード購入に注ぎ込んでいた、あの頃の気持ちです

最近は忙しさのせいにしてロクに音楽なんて聞いてないけど、そんなのオレらしくないな
ウチに帰ればレコードやCD沢山あるんだし聞かなくっちゃな

リペア

アップロードファイル 7858-1.jpg

ジーンズの右のポケットが破れてきて財布を落とすのも時間の問題だなあ、どうしよ?と考え、あ!アレがある!と

サタニカのワッペンを縫い付けました

Identity Crisis

アップロードファイル 7757-1.jpg

Awakening 〜ヒカルドアへ〜

Shady Dollsでベースを弾いていた津田正さんが始動したバンドのCDが今日届きました
本人直筆のカードとピック付きです
しかもオレのロールアウト記念日だし、オレが1番好きな数字である9ですよ奥様!

iMacがCDを読み込んでくれなくなってしまったので、CDラジカセを引っ張り出して来て聞いてみましょう!

The Blues Brothers

アップロードファイル 7564-1.jpg

ひっさびさに見たあ!
中学生以来かも

エレファントカシマシ

アップロードファイル 7556-1.jpg

昨夜生中継されたモノが既にDVD化されて届きました!

ページ移動