記事一覧

タグ・ホイヤー 精度、スピード、レガシーを体現する2つのスペシャルエディションを発表。

タグ・ホイヤー 精度、スピード、レガシーを体現する2つのスペシャルエディションを発表。

永遠のレジェンドであるアイルトン・セナを称える「THE SPIRIT OF CHAMPION」~精度、スピード、レガシーを体現する2つのスペシャルエディションを発表


タグ・ホイヤースーパーコピー代引きは、今回もフォーミュラ1(Formula 1®) 史上屈指の伝説的なチャンピオンにオマージュを捧げ、アイルトン・セナの不朽の功績を称える2つの新作限定タイムピースを発表します。F1®サンパウロGP開催中に発表された「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ x セナ」は、タグ・ホイヤーとセナ・ブランドとの歴史的なコラボレーションに新たな章を加えるものです。

「THE SPIRIT OF CHAMPION」、アイルトン・セナを称えて――タグ・ホイヤーが贈る2つの特別なクロノグラフ
1994年に最初のセナ スペシャルエディションが誕生して以来、このパートナーシップは、鮮やかな印象を残すクォーツモデルから、壮観な「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン エクストリームスポーツ x セナ」まで、数々の大胆なクロノグラフを世に送り出してきました。それぞれの時計が、伝説のドライバーが持っていた「精神」のさまざまな側面を映し出しています。
今年、この伝統を受け継ぐ2つの新作によって、両者のコラボレーションは新たな高みへと到達します。ひとつはテクニカルでモダンかつ大胆、もうひとつはクラシックなパフォーマンスと卓越したスタイルに根ざしています。そして、この2本をつなぐのが、タグ・ホイヤーの新しいスローガンである「Designed to Win(勝利のために)」です。

ウォッチメイキングとモーターレーシングの歴史に燦然と輝くパートナーシップ
タグ・ホイヤーとアイルトン・セナとの関係は、1988年、彼がF1®で絶頂期を迎えていた時に始まりました。この年、セナは初めてF1®世界チャンピオンに輝き、モータースポーツ新時代の幕開けを告げたのです。タグ・ホイヤーにとって、アイルトン・セナとの歩みは単なるスポンサーシップ以上のものとなり、時計業界においても最も意義深いアンバサダー契約の始まりでもありました。

1993年、セナは、1994年シーズンのアンバサダーとして正式にタグ・ホイヤーの一員になり、自身の腕時計として「タグ・ホイヤーS/el(セル)」クロノグラフを選びました。その特徴的なS字型ブレスレットと、モーターレーシングとの強いつながりにより、このモデルはセナの名を永遠に連想させるものとなります。この協力関係は年を経るごとに発展し、セナの恐れを知らない精神と、卓越性を妥協なく追い求めていく姿を称えるものへと変容していきました。

しかしセナのレガシーは記録や勝利だけにと留まりません。このパートナーシップは、サーキットを超えて永続的な社会的影響を生み出す使命も担ってきました。スペシャルエディションのタイムピースを通じて、タグ・ホイヤーはセナの家族が設立したアイルトン・セナ・インスティテュートを支援し続けてきました。設立以来、この組織は教育の機会を提供し、ブラジル全土の子供たちや若者の人生を変える助けとなっています。

セナがこの世を去ってから30年以上が経った今も、その影響力はモータースポーツ、文化、ウォッチメイキングなど、さまざまな世界に響き渡っています。

「アイルトン・セナは、単に並外れたドライバーであっただけでなく、精度、パフォーマンス、情熱の象徴でもありました。この新しいコレクションは、大胆なデザインと機械式時計製造の熟練の技をもって、そういった彼の資質を見事に捉えています。セナの精神は今もなお私たちにインスピレーションを与え続けているのです。」
アントワーヌ・パン(タグ・ホイヤー CEO )

スピードとクラフツマンシップの大胆な表現
セナの恐れを知らない精神と、卓越性を追求する姿に導かれて誕生した「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ x セナ 44 mm」は、自動巻ムーブメントを搭載したダイナミックでハイエンドな仕様により、両者のパートナーシップをさらに深化させます。
デザインのインスピレーションは、セナのヘルメットとブラジル人としてのアイデンティティから得られました。サンレイ加工サテン仕上げのブラックダイヤルには、鮮やかなアクセントによって躍動感がもたらされ、6時位置にブラジル国旗の色を纏ったサブダイヤル、12時位置にイエローラッカー仕上げの針を備えたクロノグラフ30分計、9時位置にイエローの“S”ロゴをあしらったスモールセコンドが配置されています。
センター秒針にもイエローラッカー仕上げが施され、高精度な動きでパワフルにダイヤル上を進んでいきます。F1®マシンを彩るカラーリングの幾何学模様に着想を得た新しいインデックスと、スケルトン加工が施されたブラックラッカーの時分針が、視認性とスタイルを向上させています。

44 mmケースは、サーキットでのセナの大胆不敵な走りにオマージュを捧げ、ブラックDLCコーティングを施した軽量チタン製。フォージドカーボン製のベゼルには、12時位置にセナの代名詞でもあった“S”ロゴが刻印され、最先端素材とエンジニアリングの妙を際立たせています。その他のディテールとしては、イエローラッカー仕上げのリューズ、ケースとベゼルの間に配されたイエローリング、2時位置と4時位置の新形状のプッシュボタンが挙げられます。ケースバックには、ヘルメットの奥に見えるセナの鋭い眼差しのエングレービングが施され、その視線が世界を魅了したセナを切なく思い出させるものとなっています。

鮮やかなイエローのラバーストラップで仕上げられたこのモデルは、3本のストライプが入ったディープブルーのパッケージボックスに収められ、同梱されるトラベルポーチはアイコニックなセナのヘルメットのカラーで彩られています。


モータースポーツのヘリテージに宿るタイムレスなエレガンス
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ x セナ 43 mm」は、堅牢なクォーツムーブメントを搭載し、セナが愛用したアイコニックなS/elブレスレットを再解釈しています。人間工学に基づいた快適性とスポーツエレガンスを兼ね備え、その流れるように連結したステンレススティール製のリンクが、セナのレース時代を特徴づけたスタイルを視覚的に想起させます。

43 mmのステンレススティール製ケースには、ブラジル国旗のイエローとグリーンをアクセントにしたブラックサンレイダイヤルを採用。3つのカウンターには、3時位置にホワイトアクセントのスモールセコンド、6時位置にレッドラッカー仕上げの針が付いた10時間積算計、9時位置にイエローラッカー仕上げの針が付いたクロノグラフ30分計を配しています。プリントされたアラビア数字のインデックス、ブラックゴールドコーティングを施したポリッシュ仕上げのスケルトン時分針、イエローの秒針が、ダイヤルのモダンでスポーティーな外観を完成させています。

アルミニウムインサートのブラックのタキメーターベゼルには“SENNA”の文字と12時位置にイエローの“S”ロゴが刻印されています。一方、DLCコーティングを施したリューズとプッシュボタン、エングレービング入りケースバックが耐久性とスタイルの両方を高め、セナのイラストで特別なエングレービングが施されたステンレススティール製ケースバックは、この時計の正統性をさらに際立たせています。

また、このモデルはダブルセーフティプッシュボタン付きフォールディングバックルのステンレススティール製ブレスレットと、イエローのクッション、イエローの“S”ロゴを初めとするアクセントが内側にあしらわれた、特徴的なブルーのボックスに収められています。セナの人生を輝かしく称えるとともに、クロノグラフ、日付、時・分・秒などの機能を備えた世界3,000本限定のタイムピースです。

新世代をインスパイアし続けるレガシー
タグ・ホイヤーとセナ・ブランドとのコラボレーションは、現在も最長のアンバサダー契約として続いています。今年のコラボレーションは、セナ・ブランドのCEOであり、アイルトンの姪でもあるビアンカ・セナが、それぞれのスペシャルエディションモデルのクリエイティブ・ディレクションに積極的に関与し、あらゆるディテールにセナの価値観と精神が反映されることを確実なものとしたことで、両者の関係における重要なマイルストーンを記すものとなりました。


この発表は、タグ・ホイヤーの今年からの「Designed to Win(勝利のために)」キャンペーンとも連動しています。アイルトン・セナが、1990年の有名なインタビューで語った「I'm not designed to come second or third, I'm designed to win(私は2位や3位になるために生まれたのではない。勝つために生まれたのだ。)」にインスパイアされたこのキャンペーンは、プレッシャーがかかる中でも揺るがない高精度、困難にぶつかってもしなやかに立ち直る回復力、不屈の精神という、タグ・ホイヤーのDNAを明確に規定するものとなっています。

「今年、タグ・ホイヤーとのコラボレーションを、『Designed to Win(勝利のために)』キャンペーンを通じて継続することは、特に意義深いものだと感じています。アイルトンは決意と、常に自身の限界を押し広げながら生き抜きました。その価値観は今もなお、私たちがすることすべてにおいて最善を尽くすよう私たちを導き、インスピレーションを与え続けています。今回のタイムピースは、彼の勝利だけでなく、集中力、卓越性、不屈の精神、情熱をもって人生に向き合った彼の生き方を称えるものです。」 ビアンカ・セナ(セナ・ブランド CEO)

タグ・ホイヤーとセナ・ブランドは共に、革新的な時計製造とF1®チャンピオンが示した恐れを知らない精神を融合させ、アイルトン・セナの類まれなレガシーを称え続けています。新作「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 x セナ」は、セナがかつてそうであったように、サーキットの内外で卓越性、勇気、情熱を受け継ぎ、愛好家や次世代にインスピレーションを与えるトリビュートウォッチです。

【仕様】
<タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ x セナ 44 mm>
品番:CBZ2081.FT8092
税込予価: 852,500円
2025年11月発売予定

ケース:ブラックDLCコーティング、サンドブラスト仕上げを施したグレード2チタン製ケース
・ベゼルの下にイエローのジョイント
・ケース径 44 mm
・200m防水
・フォージドカーボン製固定式タキメーターベゼル
・SENNAのマーキング
・反射防止加工を施したフラットサファイヤクリスタル
・3時位置:サンドブラスト仕上げとブラックDLCコーティングを施したグレード2チタン製ねじ込み式リューズ
・サンドブラスト仕上げとブラックDLCコーティングを施したグレード2チタン製の特徴的な形状のプッシュボタン
・ブラックDLCコーティングを施したグレード2チタン製ねじ込み式ケースバック
・ヘルメットをかぶったセナの顔をエングレービングした特別なケースバック
ムーブメント:キャリバー16(自動巻)
・機能:時、分、秒、クロノグラフ
文字盤:サンレイ加工を施したブラックダイヤル
・ダイヤル周囲にブラックのトラック
・ブラックのフランジ、60秒/分スケール付
3つのカウンター:
・12時位置:ブラックオパーリンのクロノグラフ30分計、イエローラッカー仕上げの針、イエローとホワイトのインデックス
・6時位置:ブルー、グリーン、イエローのラッカー仕上げを施したクロノグラフ12時間計、ブラックラッカー仕上げの針、イエローとホワイトのインデックス
・9時位置:ブラックオパーリンの秒表示、ブラックラッカー仕上げの針、イエローのSENNAロゴ
・昼はホワイト、夜はグリーンに発光するスーパールミノバ®を塗布し、ロジウムコーティングを施したインデックス
・昼はホワイト、夜はグリーンに発光するスーパールミノバ®を塗布し、ブラックラッカー仕上げを施した時分針
・イエローラッカー仕上げのセンター針
・ホワイトのTAG HEUERプリントロゴ
・3時位置:日付表示
・ホワイトのTAG HEUERプリントロゴ
・ホワイトで“FORMULA 1” と “AUTOMATIC” をプリント
ストラップ:イエローラバーストラップ
・ブラックDLCコーティングを施したステンレススティール製ピンバックル
・TAG Heuerの刻印