オレの情報ももれていたので、500円で勘弁して下さい!との事ですわよ(笑)
ネコとロックと料理が好き
また黒いカスが出て来て洗濯物にくっつくようになってしまったので、バラして洗濯槽を洗う事にしました
風呂場で汚れを落とし、一晩湯船に浸けておきましたが、槽を留めるビスが鉄でサビているのが気になったので、ステンレスのビスを新たに買ってきて交換しました
次回外そうとしたらポッキリ!なんてイヤですからねえ
無事に終了!
業者に依頼したら16k円は掛かる仕事ですわよ(^^)v
朝イチ指定で手配しておいた荷物が昼頃にならないと届かない事が判明!
仕方ない、前からやろうと思っていた事をやっちまうか!と
ずっと前から欲しかったモノ
それは事務所のトイレに換気扇です
人感センサー付きのトイレ用換気扇が1つデッドストックになっているので、それを頂いて付けるか!と先週思い付き、だが問題は電源の確保だなあと
トイレ内には裸電球のソケットしかありません
あ、でも昔、天井の裸電球のソケットにアダプターをカマして差し込みを増設して電気コタツを使っている家があったなあ!と思い出し、カインズホームに行ったらありました!
あとは又倉庫にある廃材を利用すれば良いしな!
VU100のパイプとガラリも倉庫の奥から発掘して来ました
廃ベニヤを丸ノコでカットしてノミで100パイの穴を開けてパイプを通して換気扇取付けて後ろには鳥が入って来ないようにガラリを付けて電源を確保して繋いで完成!