記事一覧

Breakfast in Minaminasu

アップロードファイル 7681-1.jpg

この、焼き立て食パンを軽くトーストしたヤツを1度味わってしまうと、目覚まし無しでも起きられるのです(笑)

ごちそうさまでした(^q^)

ベーカリーびー

アップロードファイル 7680-1.jpg

全粒紛入りだとやはり少し茶色になりますな
妻が起きてきたら朝食です(^^)

ベーカリーびー

アップロードファイル 7678-1.jpg

食パン焼き上がりました!

カラダの事を考え、今回からは全粒粉ってヤツを3割ほど配合してみました
どんな味になるのか楽しみです

ベーカリーびー

アップロードファイル 7677-1.jpg

冷蔵庫内で一晩掛けて二次発酵させておいた生地が気になったようで、やや夜更かししたのにいつもの時間に目が覚めてしまいました

オーブンの予熱が終わったので食パンを焼きます

木耳の玉子とじ

アップロードファイル 7675-1.jpg

乾燥木耳を水で戻して、小松菜、椎茸、弁当のおかずの鶏肉のハンバーグの残り、ウインナーを炒めて玉子とじにしました

ごちそうさまでした(^q^)
雨もっと降れ〜!

ナポリタン

アップロードファイル 7661-1.jpg

フッフッフ
人に作り方教えてたら、久々に食いたくなったので作ってみました(笑)

いやー、オレって天才かも知れねえ(笑)

回鍋肉

アップロードファイル 7660-1.jpg

久々に回鍋肉にしました
今日は椎茸と木耳も入れましたわよ(^q^)

味付けはb印の手前味噌!
サイコーにウマい

鶏肉の和風ハンバーグ

アップロードファイル 7657-1.jpg

冷凍保存している鶏ムネ肉を使って、お弁当のおかずを作ろうと思うけど、さて何を作りましょうかねえ!と考えながら昼寝をしてて、冷蔵庫に蓮根がある事を思い出し、あっ!ハンバーグってどうだ!?
蓮根と椎茸と生姜、つなぎに卵と片栗粉入れて胡椒と醤油で味付けして焼いたら和風のハンバーグになるよな!?
まあ恐らくこんな事思い付く人はゴマンと居るだろうけどさ(笑)
よし!決まりだ!と思ったらもう寝てらんなくて起きて麦茶飲んで作業開始!

フードプロセッサー様様!
フワフワなので手に水付けてタネを形成してフライパンでじっくり焼き上げました
妻に試食して貰ったら、美味しい!と言われました(^^)v

東京上野動物園ラーメン醤油

アップロードファイル 7656-1.jpg

予想以上のウマさ!
上野動物園に行きたい(笑)!

おでんと一緒に食すのが富山スタイル

東京上野動物園ラーメン醤油

アップロードファイル 7655-1.jpg

昼はこれを頂きます(^q^)

ページ移動