久々に回鍋肉にしました
今日は椎茸と木耳も入れましたわよ(^q^)
味付けはb印の手前味噌!
サイコーにウマい
ネコとロックと料理が好き
冷凍保存している鶏ムネ肉を使って、お弁当のおかずを作ろうと思うけど、さて何を作りましょうかねえ!と考えながら昼寝をしてて、冷蔵庫に蓮根がある事を思い出し、あっ!ハンバーグってどうだ!?
蓮根と椎茸と生姜、つなぎに卵と片栗粉入れて胡椒と醤油で味付けして焼いたら和風のハンバーグになるよな!?
まあ恐らくこんな事思い付く人はゴマンと居るだろうけどさ(笑)
よし!決まりだ!と思ったらもう寝てらんなくて起きて麦茶飲んで作業開始!
フードプロセッサー様様!
フワフワなので手に水付けてタネを形成してフライパンでじっくり焼き上げました
妻に試食して貰ったら、美味しい!と言われました(^^)v
軽部整骨院を出てスーパーへ行き、刺身盛り合わせと、妻が食べたいと言った甘エビと蛸も買って帰り、炊きたてゴハンに酢、塩、砂糖代わりのラカンカを混ぜて寿司酢を作ってゴハンに混ぜて寿司飯にして刺身をドッサリ乗せて完成!
味噌汁も作りました
昨日漬けたきゅうりと、試飲缶貰った勢いでツイ買ってしまった一番搾りも添えます(笑)
ウマかった!
ごちそうさまでした(^q^)
妻とスーパーへ行った際に、今夜はうどん打って鍋焼うどんにしようと思ってるんだけど、何乗せたい?と、お惣菜コーナーへ行くと川海老のかき揚げがありました
これ食べた〜い!と言うので、川海老のかき揚げの鍋焼うどんに決まりました
ウマかった!
ごちそうさまでした(^q^)
ゆで玉子作って、大根切って面取りしてバッテン入れて米の研ぎ汁で下ゆでして、つゆで軽く煮込んでおきます
あとは明日のディナー前にじゃがいもと練り物関係を入れて煮込みます
ゆで玉子は10個作ったので5個まで食って良し!