記事一覧

殻付き味付きゆで卵

アップロードファイル 5671-1.jpg

先日、文化放送の邦丸ジャパンって番組でゆで卵ゆで卵言ってて、たまらなく食いたくなってしまい(笑)土曜午後に作りました
殻がついたままなのに、味が付いてるゆで卵です

昨日のバスのバイトに持参し、客をおろした後にヒョイっと食ったけど、ウマイ(^q^)!
あ、これは殻を剥いて行きました

作り方は簡単
卵を茹でてる脇で違う鍋にお湯を沸かし、塩をドンドン入れていきます
ある程度入れると飽和状態になり、塩が溶けなくなります
これがちょうど良い味付けになるらしい
茹であがった玉子をこの塩が入った鍋に移し、そのまま放置
半日ほど経過すると、浸透圧によって塩味が染み込むらしいのです

味の加減は漬け込む時間で調整すれば良いと思うので、これから色々試してみたいと思います
請求書作りに飽きて来たので(笑)気分転換に実家にあった卵でオフクロにも作り方を教えてあげました

手前味噌

アップロードファイル 5668-1.jpg

6月に仕込んだ手前味噌
上の方と下の方では発酵の進み具合が違うので、かき混ぜます
これを切り返しと言います

蓋を外して見ると、白いカビが生えていて縁の部分はに少しだけ黒いカビがありましたが、想定の範囲内で問題なし!

重石を避けて浮いた水を捨ててカビをすくって捨てて、腕を突っ込んでかき混ぜて表面をならしてラップして、まだ少し水気が多い気がするので又重石を乗せて蓋をして仕舞いました

昨年の味噌の残りがあと1月位で無くなるかなあ
それまでに完成するかな?

いも煮そば

アップロードファイル 5666-1.jpg

あらせ隊長の日記を見て、次回いも煮を作ったら〆は絶対にそば!と思ってました
そして本日、妻と出掛けた際に材料を買って帰り実行しました!

ウマイ!ウマイ!ウマイ!
いも煮の〆はそば以外ありえねー(^q^)!

日清どん兵衞

アップロードファイル 5667-1.jpg

鴨だしそばときつねうどん

今日は妻が終業後に同僚と食事に行くと言うので、じゃあオレは玉屋へ行ってそば食って会社で待機してようかな〜と思ったけど、ネコ達が心配だし先に帰る事にしました

妻が居たのでは出来ない、ラ王と正麺を作って味比べ!とも思ったけど、鍋2つ洗うのメンドーだし、1人じゃ料理する気にもなれず、やはりカップ麺で済ませる事にしました

水曜はカップ麺の日で買った、どん兵衞97円を2つ乱れ食い!
余は満足じゃ!
早く帰って来ないかなあ

ポテトグラタン

アップロードファイル 5658-1.jpg

妻のリクエストによりグラタンでした

在庫品のみでグラタン
中身はじゃがいも、人参、タマネギ、マッシュルーム、ウインナーで、ホワイトソース作ってチーズ乗せてオーブンで焼きました!

コレはウマいぞー(^q^)!

竜田揚げ

アップロードファイル 5656-1.jpg

お弁当のおかずに竜田揚げを入れて欲しいなと言う妻のリクエストに応え、竜田揚げを作りました

揚げたてはウマイが、冷めてもウマイよ〜(^q^)

肉うどん

アップロードファイル 5655-1.jpg

昨日が肉そばって事は、今日は肉うどんって事です(笑)
いや、オレは毎日そばでも問題無いというかむしろ毎日そば食いたい位ではありますが(笑)、妻が可哀想ですしね

今日は午後はヒマっぽいし、涼しくなってきたし、よーし、事務所で久々にうどん打つかあっ!と思ったら来店した客がメンドーな注文、もとい!珍しい注文をしてきたので手間取ってしまい、打てませんでした
従って乾麺のうどんを茹でました

でも、つゆがウマイので、特価の乾麺でも十分ウマイ(^q^)!

肉そば

アップロードファイル 5650-1.jpg

寒いなあ、温かいそばが食いたいなあ、と言う事で、得意料理の肉そばです

こんなに簡単でこんなにウマくて良いのでしょうか!(^q^)

チキンナゲット弁当

アップロードファイル 5646-1.jpg

オレの弁当にしちゃ珍しく、見た目がキレイなので写真撮ってみました
ちなみに妻用の弁当は常に細心の注意を払いながら弁当箱に詰めています(笑)

メインはムネ肉を包丁で叩いてミンチにして、マヨネーズとコショウを混ぜて捏ねて揚げたナゲットです
付け合わせは玉子焼き、茹でブロッコリー、家庭菜園で採れたミニトマト

ご馳走さまでした(^q^)

おでんとちらし寿司

アップロードファイル 5642-1.jpg

久々に家でノンビリする日曜だし、おでん食べるのに義母も招待しましょう!と言う事になり、ならばおでんだけでなく何か?と考え、ちらし寿司も作りました

刺身を買いに行き、小さく切って醤油に軽く浸けて、炊きたてゴハンにちらし寿司の素を混ぜながら冷まし、刺身を乗せて、海苔とごまを掛けて完成です!
尚、薄焼き玉子は焼いたのに乗せるのを忘れました(泣)

ウマかった(^q^)!

ページ移動