記事一覧

目出鯛

アップロードファイル 4850-1.jpg

本当は明日なんだけど、土曜だし今日やっちゃうか!と言う事で、結婚4周年のお祝いをします!

妻のリクエストにより
鯛の尾頭付き
鶏モモ肉の唐揚げ
麒麟氷結早摘みレモン
です

結婚記念日に鯛を買うのは今年で3回目
何日か前にスーパーへ行き、土曜日に取りに来るので鱗と内蔵の処理をしといて下さい!と頼んでおきました
「お祝い事に使うんですか?」
と聞かれたので、結婚記念日なんです!と言うと
「どのように調理されます?」
塩振ってオーブンで焼いて終わりです
「鯛茶とかになさるんですか?」
いえ、2人でお箸で突っつきながら食うのが楽しいんですよ(笑)
「分かりました、では土曜日にお待ちしております
ありがとうございました!ごちそうさまでした(笑)!」
はいい(笑)

ってなカンジのやり取りがあったので、午前中1度買い物にいったんだけど、その時は鯛を引き取らず、午後になって妻と出かける時に一緒に取りに行きたいと思ってました

すいませ〜ん!と声を掛けると担当してくれた女性が、あ!来た!って顔をして奥に引っ込んで鯛を持って来てくれました
「おめでとうございます(笑)、寿を付けておきましたので」
え?ああ!ホントだ!

お子様ランチの旗くらいの大きさの、寿の文字に紅白の梅がついた楊枝のようなモノが鯛の腹の上に乗ってました!
コレには妻大喜び!
やっぱ2人でわざわざ取りに行って良かった!

焼肉

アップロードファイル 4849-1.jpg

どー!しても肉が食いたかったので、妻に付き合って貰いました(笑)

でも、牛角のタレはもう買いません(泣)

天津飯

アップロードファイル 4847-1.jpg

どー!しても食いたくなったので作ってみました!

妻に作ってあげたのは初めてだったけど、美味しい!との事でしたー(^-^)b

カニ炒飯

アップロードファイル 4842-1.jpg

いや、カニカマなのでカニカマ炒飯ですが(笑)

手打ちラーメン

アップロードファイル 4841-1.jpg

客に振る舞いました!

カニ豆腐

アップロードファイル 4840-1.jpg

いや、カニカマなのでカニカマ豆腐ですが(笑)

焼きそば

アップロードファイル 4836-1.jpg

現場がスーパーの目の前なので仕事上がりに妻と待ち合わせし、今夜何食べたい?と聞いたら、焼きそば!と言ったので作りました!
ウマイ(^q^)

かけラーメン

アップロードファイル 4835-1.jpg

現場近いし、水曜夜に捏ね、土曜昼に打った麺が残ってるので食いに戻ってきました!
ウマイ!

午後は市場に材木を買いに行ってから現場に戻ります

Breakfast in Minaminasu

アップロードファイル 4832-1.jpg

早起きしてオーブン予熱してパン焼くぞ!と思ったら目覚まし無しで5時半起床(笑)

2次発酵は冷蔵庫内でも大丈夫だと言う事が先週実証出来たので、今後は起きて1時間後には焼き立ての食パンが食べられます(^q^)

手打ちラーメン

アップロードファイル 4831-1.jpg

義母にも食べていただきました
今までで1番美味しい!
妻談


強力粉70%
薄力粉30%
水35%
かんすい1%
塩2%
で打ってみました

スープは3人分で
水900cc
味覇25g
いりこだし5g
酒30cc
醤油30cc
ごま油10cc
塩コショウ少々
でした

ページ移動