一晩漬けたので倍くらいの大きさになってます
これから大豆を煮ます
親指と小指で挟んで押して潰れる位柔らかくなるまでひたすら煮込みます
3〜4時間ってとこでしょうかねえ
ネコとロックと料理が好き
今年も味噌作ります!
去年は5月の大型連休中に仕込みましたが、今年も季節外れなこの時期にやります(笑)
本来ならば大寒の時期に仕込むのが良いと言うのは分かっているんですけどねえ
明日は福島までKawasakiコーヒーブレイクミーティングに行く予定で、それに間に合うようにZ1000を仕上げていたんだけど、雨の予報!
行くの止めました〜
と言う訳で明日は味噌炊きします!!
今日は下準備で大豆を水洗いし、1晩浸水させてふやかします
明日は大豆をコトコト煮ます
大豆は北海道産の“とよまさり”です
午前中で仕事を仕舞い帰る途中、木が倒れていました
一応脇を通れはしたけど、いつも通っている道だし、まあ雨は降ってるけど道路脇に避ける事にしました
ハザード出して下りて木の先を掴むとボロッと折れてしまい、良く見ると根本から腐っていて、この雨で倒れちゃったんだろうな
良いことしたぜベイベ!と家に帰り、ランチの準備です
今日はちらし寿司!
仕事中スーパーに寄り、刺身のおつまみセットと言うのを買ってきました
まあ所謂切れっぱしみたいなもんですが、鮪、サーモン、鯵等のブツが沢山入って500円です
どうせブツ切りにしちゃうんだし、色々な味が楽しめて安いので最高ですね(笑)
妻と夫婦共同で作りましたが、肝心の写真は失敗しちゃいました…
昨日特価だったので買い、早速食う事にしました
野菜も!と、茹でた小松菜と、炒めてウェイパーと醤油で味付けして片栗粉でトロミをつけたもやしを乗せ、b印チャーシューと畑で抜いてきたネギを乗せて完成!
美味しいね
妻談
妻が歯医者で遅くなったし、byp専用運転手とチャーハン対決をせねばならなくなったので(笑)チャーハンにしました
具はタマネギ、ピーマン、ニンジン、コーン、b印チャーシューです
味付けはウェイパーと塩コショウでした
美味しいね
妻談