記事一覧

玉屋

アップロードファイル 8467-1.jpg

大もり
520円

こないだ大阪の友人が道に迷った時、たまたま玉屋の前で、あ!ここが玉屋か!と店に入り、オレんちまでの道を教えて頂いた礼を言いました(笑)

びーピザ

アップロードファイル 8465-1.jpg

ピザと枝豆とサッポロクラシックと氷結早摘みレモン

びーピザ

アップロードファイル 8464-1.jpg

今夜は日曜夜と言えば恒例になりつつあるピザです

COMMENTS . . . [RES]

■ byp ... (08/31 15:40) 編集・削除

3時間経過
時間あるので、あえてイーストを少な目にしてじっくりと発酵中
約1.5倍になりました

びー食堂

アップロードファイル 8463-1.jpg

妻のリクエストにより、カレーライスでした(^q^)

7M4BYP

いや、HB9CVしつこい(笑)

先日の団扇アンテナですが、映りが悪いチャンネルがあって、雨降ったら更に悪くなったので、昨日のクワッドアンテナをもう1つ作る事にしました

2階は屋根の下だけど1階は外で雨ざらしになるから、強度と防水にも気を使わないといけません

アップロードファイル 8462-1.jpg
倉庫にある杉材の切れ端を使って枠を作り、アルミホイルを貼ってラップでグルグル巻きにし、給電部はブチルテープとビニールテープを二重に巻いたからバッチリでしょう

場所が良くないのは仕方ないけど、とちぎテレビが映り悪いのでゲタをカマしたら全てのレベルが上がりました!

アップロードファイル 8462-2.jpg
問題は強風に堪えられるかどうかだな

カップのそば

アップロードファイル 8461-1.jpg

迷ったら両方食う!

ハラ減ってしょうがないのですぐに食えるモノ!
それはカップ麺だ!
妻はUFOだ!

7M4BYP

いや、HB9CVみたいに(笑)


アップロードファイル 8460-1.jpg
1階のテレビが映るようになった事だし、2階のテレビも映るようにしてあげますか!と、今回はクワッドアンテナを作成しました!


アップロードファイル 8460-2.jpg
強く入感する場所を探して釘で打ち付けました!

またもやロハでアンテナ設営完了(^^)v

ラーメンのびー

アップロードファイル 8459-1.jpg

b印チャーシュー史上最強のチャーシューが出来てしまいました!!
長野の叔母から頂いた100%国産蜂蜜と醤油で煮込んだからかなあ
トロットロに柔らかくてウマかった!


で、今日も塩レモンラーメンでした(^q^)

7M4BYP

いや、HB9CVみたいに(笑)

実家のテレビアンテナが強風で倒れてしまい、1度屋根に上がって起こしたけど、やはり映らず(>_<")
電気屋に頼むのも悔しいし(笑)、実家はテレビが映らない日々が続いていました(笑)
笑い事では無いんですけどね(笑)

で、さっきフッと、自作してみるか!

アップロードファイル 8458-1.jpg
と、クリナップの団扇でループアンテナを作成し、シュルシュルポールに付けて矢板ビームはどっちだい!っと大空高く付き出したら映ったので(笑)、アンテナ本体をラップでくるんで防水処理して固定して完成!

アップロードファイル 8458-2.jpg
問題はいつまで保つかだな(笑)

あ、今回は無線やってない方には理解出来ない内容でゴメンね(笑)
要するに、ロハでアンテナ設営したと言う話です

ページ移動