記事一覧

びー食堂

アップロードファイル 8432-1.jpg

妻が昨夜寝る時に、トンカツ食べたい!と言ったので実践してみました(^^)v

揚げたて最強!
ごちそうさまでした(^q^)

穂づみ

今日は会計士が来る日なので、一緒にメシ行きましょう!っと、以前ブログで見て気になっていた穂づみに行く事にしました

世界は栃木県から100km圏内 高根沢町 穂づみ ~日本の味覚を取り戻せ!~

1130開店でまぐろ重は5食限定との事なので、開店5分前到着を目指します
よし!1125到着!既に暖簾は出ている!急げ!っと中に入り、座敷へ案内されました

アップロードファイル 8431-1.jpg
まぐろ重3つ大丈夫ですか?
「はい!」
じゃあ酢飯で3つお願いします!

ご対面です
アップロードファイル 8431-2.jpg
写真程赤く無いし、想像よりお重が小さいけど、迫力はあるぞ(笑)
いただきます!
うまい!

オフクロが、食べ切れないからお刺身とご飯ちょっと手伝って!
お安い御用だ(笑)!!

アップロードファイル 8431-3.jpg
アップです

大満足!
ごちそうさまでした
次はランチの鰻が食いたいなあ

茄子とブタのトマトソース

アップロードファイル 8430-1.jpg

こんなネーミングでよろしいでしょうか

昨日ゴーヤーチャンプルー用に買ったけど会社に忘れてしまったブタちゃんと、今朝大量に頂いた茄子と、週末のピザソースの残を使ってスパゲッティにするか!と決定
ピザ用のチーズも混ぜてみました
ウマイ(^q^)

エブリイ号のプラグ交換

100,000km保証!で、買ったチャンピオンのイリジウムプラグですが、妻のミラ男にも使ったけど5万km保たずにダメになったし、6年前に換えて7万km使ったので新しくしてあげました

女子席の下のこのカバーを8のレンチで開けて
アップロードファイル 8429-1.jpg

10のレンチでプラグキャップを外してプラグレンチ突っ込んで根性で外す!
アップロードファイル 8429-2.jpg

未だ使えそうな気もするけど、交換です
アップロードファイル 8429-3.jpg

アップロードファイル 8429-4.jpg
手の届く所からマフラーに耐熱シルバーを吹いて、ブレーキフルードも新しくしておきました
フルード交換は1人でやろうと思ったに、こないだ熱帯魚の循環ポンプ用のホースと逆止弁で作ったヤツが踏み潰されて壊れていたので(笑)、バツとしてオフクロに手伝わせました

来週には車検に行かねば

NGK KR7AI x3本
イリジウムと値段変わらないのね(^^;

95,353km

びー食堂

アップロードファイル 8428-1.jpg

今夜はゴーヤーチャンプルーだ!っと、ブタちゃん買っておいたのに会社の冷蔵庫に忘れてきました(泣)
在庫のツナ缶を使って仕上げましたわよベイベ!

びー農園

アップロードファイル 8427-1.jpg

苗を買ったのは一昨年で、種を蒔いた訳ではなく、育ちすぎて黄色くなった実を捨てて置いたら昨年に引き続き今年もゴーヤーが勝手に育ってくれました(笑)

Google

アップロードファイル 8426-1.jpg

ストリートビューのクルマがうちの会社の川向こうの道を通過した!
もしかしたら、この状態の弊社が載るのか(笑)?

ジムニーのクーラー

結局、試しに少しガスを入れてみたら冷えたので、R12のガスを入れて様子を見ましょうと言う事になりました

無いって言って無かったっけ?

とは思ったけど(笑)、業者みたいな所に電話して長い間話してたから見付けてきてくれたんでしょう

アップロードファイル 8425-1.jpg
クーラーサイコー!
涼しい車内は良いね!
来シーズン前にガスを残をチェックしてもらい、減り具合で今後どうするか決めましょうと言う事にしました

アップロードファイル 8425-2.jpg
155,273km

ヌーノとイジー

アップロードファイル 8424-1.jpgアップロードファイル 8424-2.jpg

無理矢理だっこしたので、イヤそうな顔してますが(笑)
ヌーノとイジーがウチに来て今日が2周年の記念日です(=ΦωΦ=)

こんなに可愛くて大きくなりました

びーびー軒

アップロードファイル 8423-1.jpg

まるたかやの画像見せられたら、そりゃあラーメン食うでしょうよ(笑)!

ページ移動