記事一覧

ビフテキ丼

アップロードファイル 5867-1.jpg

特売の時に買って長い事冷凍保存していたステーキ用オージービーフ
どっかで見かけたレシピを試そうと思いつつも、土曜の昼メシじゃなきゃ出来ないよなーって訳で今日やりました

1口大に切って塩コショウしてフライパンで焼き、一旦避けてもやしを炒め、丼にゴハン、もやし、肉、おろし玉ねぎに醤油とおろしニンニクを混ぜたタレを掛けて完成!

うーん、期待した程の味ではありませんでした(笑)
改善の余地、大いにありです

肉は焼く前にはフォーク等で滅多刺しにして筋を切る
タレはチンして温めておく
もやしはしんなりするまで炒める

これでグッとウマくなるんじゃないかなあ
リベンジだ!

かぼちゃプリン

アップロードファイル 5866-1.jpg

冬至だけど、かぼちゃを煮付けにしてるヒマは無いと思い、かぼちゃプリンを買って来ました(笑)
そして、柚子風呂にも入ります

チャーシューメン

アップロードファイル 5865-1.jpg

昨日から食いたかったラーメン!
チャーシュー乗せ過ぎたかも(笑)

ごちそうさまでした(^q^)

チャーハン

アップロードファイル 5864-1.jpg

今宵のメニューはいかが致しましょうか!?とスーパー内をウロウロして、チャーハンで良いかなあ!と思い付くも、ラーメンも食いてえなあ!とも思う(笑)

どっちにするかは、妻に決めさせてあげよう!と、帰り道に聞いたら、チャーハン!と言うのでチャーハンに決定!

具材は、ウインナー、玉ねぎ、ニンジン、キャベツです
食べ始めて暫く経った頃妻が
あっ!言い忘れたけど、美味しいです!
と言いました(^^)v

Shady Dolls

アップロードファイル 5863-1.jpg

1991年2月14日だったっけなあ?
原宿を歩いていたら前から、いかにもバンドマン!って派手な格好をした方が歩いて来ました
Shady Dollsのベーシスト津田正さんです!

目が合ったらあからさまに目を逸らされたのですが(笑)、お願いしてサインして頂き、握手もして頂きました(^^)v

アップロードファイル 5862-1.jpg

鶏モモ肉とウインナーたっぷりの鍋にします
味噌好きの妻のため、味噌仕立てです

鶏レバー

アップロードファイル 5861-1.jpg

ヤバイです!
風邪引きそうです!
喉の奥が痛いです!
鏡見たら顔が青いです!

身体暖めなきゃ!
と言う事で、何か安上がりに(笑)手っ取り早く何か無いか?とスーパー行ったら焼鳥が安い日なので、持参したお弁当にプラスして焼鳥食うか!と

しかし殆どは中国産です
余計に身体悪くなりそうです
レバーは国産だし、妻が嫌いだから一緒に食うのは憚れるので、買ってくか!ついでに在庫切らしたチューブのニンニクも買って乗せて食うぞ!!

ポカポカ暖まって来ましたが、やはり臭いますね(笑)
午後会う方、ごめんなさい(笑)

今のヌーノ

アップロードファイル 5860-1.jpg

ひざの上で寛いでいます

補強工事

アップロードファイル 5859-1.jpg

寒いだろうから!とせっかく買ってあげた、フェルト生地で出来た小さな家
しかし最初は入るんだけど、片方が入っていると上から押し潰してしまうので、単なるクッションと化していました(笑)

どうにかならないか?と考え、骨組みがあれば良いのだ!と言う結論に達し、材木の乾燥用に間に挟む木材を利用し丸ノコで切って釘で打ち付けて作ってみました!

材料費ゼロ!入荷待ちの時間を有効利用で仕上げました(^^)v

目出鯛!

31年前の誕生日はこうでした


ページ移動