記事一覧

手打ちけんちんうどん

アップロードファイル 7596-1.jpg

昨日は帰りが遅くなったので、うどんを打つのは諦めて、残り物のカレーを温めて食べました

と言う訳で、今夜は捏ねておいたうどんを切って茹でましたわよ!
多目に作っておいたけんちんを掛けてけんちんうどんの完成です!

ウマかった!
そばよりうどんのが簡単!

今日のお弁当

アップロードファイル 7595-1.jpg

昨日のチキンナゲットの他、切り干し大根の煮物、ひじき煮、玉子焼き、茹でブロッコリー、ミニトマト、梅干し、ご飯
全部手作り\(^^)/

ごちそうさまでした(^q^)
午後も頑張りましょう!

けんちんそば

アップロードファイル 7594-1.jpg

本当は昼過ぎに捏ねておいたうどんを切って、けんちんうどんにするつもりでしたが、フードプロセッサーを洗っている時に刃でほんの少しだけど右手の人差し指の爪の生え際辺りを切ってしまったので、血が混じるとヤだな!と、うどんは明日にして乾麺のそばを茹でました(>_<")

チキンナゲット

アップロードファイル 7593-1.jpg

壊れてしまい修理に出していたフードプロセッサーが返って来たので、特売日に買って冷凍保存していた鶏ムネ肉と、切り落とした食パンの耳、卵、マヨネーズ、塩、コショウ、クレイジーソルト、粉チーズをミンチにしてフライパンで焼きました!

明日からのお弁当のメインのおかずになります(^q^)

大根サラダとピザ

アップロードファイル 7592-1.jpg

昼は、日ハムのピザが期限間際で安くなってたのを冷凍保存してたヤツだけで済まそうと思っていたら妻に、何かサラダ出来ないかな?と言われ、野菜の在庫を告げたら、大根サラダ出来ないかな?と言われたので、大根サラダって居酒屋で食った事あるけどどんなんだったけな?とレシピを調べました

なるほど、他にあるモノを見て、ツナを和えて削り節掛けてめんつゆも掛けて焼き海苔をハサミで細切りにして乗せりゃ良いな!と決定!
オーブンを予熱してる間にパパッと作りました

お、ウマイ(^q^)
ごちそうさまでした

ミラ男のイグナイター交換

アップロードファイル 7591-1.jpgアップロードファイル 7591-2.jpg

大晦日に、さて、年越しそばを食いに出掛けようぜ〜♪っとエンジン始動したら、ンブブブ〜!っとなってしまったミラ男君は、スパークプラグを交換したら治った訳ですが

もう12万km超えてるし、イグナイターも新しくしてあげましょっかね!と
頼んでおいたのが入荷したけど、先週の日曜は強風が吹き荒れていたので今日にスライドしました

アップロードファイル 7591-3.jpg
目標は200,000kmですからね
今後も色々メンテナンスしながら大切に乗り続けましょう(^^)d

ガスト高根沢店

アップロードファイル 7590-1.jpgアップロードファイル 7590-2.jpg

ハライッパイ!

義母は
柔らかひれかつ和膳
799円(税込 838円)
妻は
きのこ雑炊
399円(税込 418円)
オレは
チーズINハンバーグ
499円(税込 523円)+Cセット299円(税込 313円)

ミラ男

アップロードファイル 7589-1.jpg

今年初かな?の洗車中

今のミーくん

アップロードファイル 7588-1.jpg

お弁当食べてるオレの脇にずっと居てくれました
かわいい(=^ェ^=)

キャンターのタイヤ交換

アップロードファイル 7587-1.jpg

スリップサインはとっくに出ていて、タイヤは去年のうちに発注しておいたけたけど、ヒマが無くて来れなくて放置したまんまでしたが、今日はチョイと時間が空いたのでクルマ屋に来ました

今すぐ出来る?って聞いたら、嫌な顔されながら、やってやるよ!と
どうもオレはこの店では客として認定されていないらしい(笑)
ま、昔から知ってて、バスの方でも世話になってるし、料金も従業員価格程度で見てくれてますからねえ

アップロードファイル 7587-2.jpg
しかも交換するのは、リアの外側だけ!
内側はまだサイン出てないのでもう少し使います

アップロードファイル 7587-3.jpg
他のタイヤの空気は自分で入れておくように言われました(笑)
右の内側のタイヤが空気全然入って無くて焦った!
パンクかと思ったけど、ムシを交換したら泡が出なくなったのでムシが死んでいた模様

186,298km

ページ移動