雹?霰?
ネコとロックと料理が好き
オレの43回目のロールアウト記念日はいつも通り、那須のペンションアンティークで祝ってもらった訳ですが、〆はやはり、そば処宮下でそばを食わなきゃね!と
寒ざらしそば祭りやってました
ここ3年くらい、アンティーク帰りに寄るとブツかりますねえ
ウマかった!
これにてお祝いはお仕舞いです
来年もアンティークでお祝いしてもらえるよう、頑張って働きましょー!
↓↓↓↓↓
那須のペンションアンティーク
妻のリクエストにより。アンティークからクルマで数分の所にある、藤城清治美術館 那須高原へ寄ってから帰ります
入館料は1,500円だけど、栃木県民は1,200円で入れます
アンティークでも券を扱っていて、同じく1,200円で購入出来ると聞いたので、せっかくだしって事でアンティークで買ってから行きました
藤城清治って名前は知らなかったけど、絵は見た事ありました
約2時間かけてタップリと藤城清治の世界を堪能してきました
いいとこです、ここ
藤城清治美術館 那須高原
http://www.fujishiro-seiji-museum.jp
夜はペンションアンティークでご馳走を食べるし、出掛ける前の洗い物減らしたいので簡単にスパゲッティで済ませます
量も少な目にしました(笑)
麺をレンジ加熱している間に、MS06切りしたキャベツ、椎茸、ブナシメジ、エリンギを炒め、茹で上がった麺を茹で汁も一緒にフライパンへ移して絡めて麺つゆで味付けして皿へ盛り付けて水菜を乗せてみました
ヘルシー!
でもデナーまでもつかな(笑)
ごちそうさまでした(^q^)