記事一覧

ベストカー

アップロードファイル 5627-1.jpg

我等が(?)岡田眞善君が出ていると聞いて買わない訳には行きません(笑)
何件かコンビニを探して見つけました!

他に読むページが無いのでもう買う事はないかな(^^;

観音開きドアの塗装作業

アップロードファイル 5626-1.jpg

キッチンとリビングの開口部に既製品のドア、カウンター部には大工さんにワンオフで観音開きのドアを付けて貰い、ねこ対策
しかし木を削って作ってもらったままなので、水はねで汚れやカビ等の心配もあるので、速乾のニスを買って来て塗ろうとするも、休みはずっとバスのバイトだったので塗るヒマがありません

あ、外して会社で塗れば良いのか!と言う事に気付き(笑)、扉だけ持ってきました

キッチン側にはキッチンパネルを貼ってもらい、リビング側にも、「余ったから」と、壁の方にだけ貼ってもらいましたが、扉部分は「ちっと足りなかった」と、下地の薄いベニヤのままでした

額縁の部分にニスを塗り、あ、そういや何かあったよな?と探すと、入荷した荷物の傷防止のために入ってた面材でキレイなヤツを何かに使えるかも知れない!と取っておいたのを発見!

配達に出る前にササッと塗装しておき、さっきとりあえず片方だけ合わせてみました

おお!オレの仕事じゃないみたい(笑)!
仕上がりがキレイだぞ!

今朝のヌーノ

アップロードファイル 5625-1.jpg

ソファーであぐらかきながら歯みがきしてたらヌーノが乗って来ました!
あったかい!

今のイジー

アップロードファイル 5622-1.jpg

新しく買って貰ったおうちから出てきました

安ぎの森

アップロードファイル 5623-1.jpg

到着!
今からメシです

1300頃には戻って来るらしい
今日も早く帰れると良いな!

湯西川行き

アップロードファイル 5621-1.jpg

今日はいつものバス
途中で落ち合い、2台体制で湯西川行きです
昨日のバスと違い、力無し、横揺れ激しく、ブレーキにも気を使わなくてはならないが、何か安心するな(笑)
実際、走り出したら緊張しっぱなしなんだけど(笑)

平成元年式の日野レインボー

道の駅友愛の森

アップロードファイル 5620-1.jpg

結局、あまりの強風でハイキングは3時間も早く終了〜
朝寄った道の駅で時間を潰して帰りましょう!と言う事になりました

早く帰れると良いな(笑)

ランチパック

アップロードファイル 5619-1.jpg

半額処分品の横手やきそば風と、広告の品で特価だった濃厚カスタードクリームにてランチ終了!

これだけじゃハラ一杯にはならないなー(笑)
しかし近くに店は無いし、この大風の中を歩くのもイヤだがバスで出掛けて身動き取れなくなるのもマズイ(笑)
よってガマンガマン
明日も湯西川行きだから混むんだろうなあ
あ、明日も別な会だがハイキングらしい

寸志と謝礼

アップロードファイル 5618-1.jpg

合わせて3k!
やったね!

ページ移動