記事一覧

ぷくぷく

アップロードファイル 17447-1.jpg

ほぼとんぼ返り

帰りはナビの言う通り、冷川ICから伊豆スカイラインに乗りました
入ってすぐに食堂を見つけたので、ここで良い?と
若干食欲出てきたけどたぬきそばにしました

本当なら行きに見つけたうなぎとそばの店が良かったけど、まだうなぎなんて食べられる体調では無かった

伊豆市冷川某所

アップロードファイル 17446-1.jpg

現着230km

義理の叔父が倒れて退院したので会いに行きたいと言われたが、それはつまりオレに、運転して連れて行け!と言う事なので、まあ良いだろうと(笑)
往復600kmくらいなんとかなるなと(笑)

しかし昨日は朝から具合が悪くて気持ち悪くてずっと寝てた
なので珍しく1度もブログを更新していない(笑)

伯母を迎えに行ってから実家へ行き、エブリイ号に伯母とオフクロと荷物を積んで出発し、雀の宮で更に叔母を拾って壬生ICから北関道〜東北道〜圏央道〜東名〜新東名〜長泉沼津ICで伊豆縦貫道あと忘れたで冷川へ

キャノピーのバッテリー交換

アップロードファイル 17441-1.jpgアップロードファイル 17441-2.jpg

24,615km
安物で込み込み2,999円

届いてから1日以上充電して満タンにしてから交換

2-7珈琲の丘

アップロードファイル 17444-1.jpg

優雅な朝食

アップロードファイル 17444-2.jpg
妻も珍しく今日は普通のトースト

今日から3連休です

びー食堂

アップロードファイル 17443-1.jpg

増えた体重が勝手に戻ってくれないのでヘルシーハンバーグ
ビストロで焼いたので脂が少ない!ちょっと物足りない気もするけど、少しずつ体重を落として行きましょう

びー食堂

アップロードファイル 17437-1.jpg

豆腐ステーキと棒々鶏

水抜きして焼肉のタレで味付けしたけどなかなかウマかった
棒棒鶏はゴマだれだと妻が好きじゃないから醤油だれにしたけどこれもなかなか

びーの湯

アップロードファイル 17442-1.jpg

エアロスミス聞きながらドラム缶風呂に入る

ページ移動