バラすのには試行錯誤したけど、組むのは10分と掛かりませんでした(^^)v
カビキラーを大量に使ったので、念のために洗濯槽クリーナー使って洗って終了!と言う事にします
えー
我が家の洗濯機も分解掃除して!
って方には出張料別8000円〜承ります(笑)
お仕舞い!
ネコとロックと料理が好き
バラすのには試行錯誤したけど、組むのは10分と掛かりませんでした(^^)v
カビキラーを大量に使ったので、念のために洗濯槽クリーナー使って洗って終了!と言う事にします
えー
我が家の洗濯機も分解掃除して!
って方には出張料別8000円〜承ります(笑)
お仕舞い!
昨夜は冷凍食品のスパゲッティで早々とディナーを済ませ、オレは洗濯機との闘いを再開!
錆びたボルトに手こずりながらも洗濯曹を取り出し、お風呂場に担ぎ込んで黒カビとこびりついた石鹸カスを落とす作業に入りました
その間に妻は、翌日のお弁当の段取りと朝食の下準備を済ませていてくれました
普段はオレがやっている家事です
なので今日は愛妻弁当と言う事になります
ひじき煮ときんぴらごぼうを作ったのはオレですが、妻が準備してくれたから愛妻弁当なのです☆ミ
ごちそうさまでした(^q^)
洗濯機の分解掃除はプロに頼めば、16,000円〜だった訳です
ご褒美にビール買ってあげるね!
と、妻が帰りに買って来てくれました\(^o^)/
現在は本体の方にこびりついた石鹸カスにカビキラーぶっ掛けて放置中
明日完全にキレイにしてから組み立てます
妻が、きつねうどん食べたい!と言ったけど、油揚げが無いので買いに行くか?いやメンドクセーな、さつまいもあるし天ぷら揚げて天ぷらうどんにしますかね!と
朝のうちにうどんを捏ねておき、家庭菜園で採れたかぼちゃの存在を思いだし、更に家庭菜園には勝手に育った大葉があるのでコイツらも揚げちゃうぜ!
寸胴にお湯を沸かしている間に天ぷらを揚げ、うどんを茹でて一旦水で締めて再び温めて丼に移してつゆを掛けてわかめと天ぷらを乗せて完成!
妻は食べながら美味しい美味しいと連呼してました(^^)v
ごちそうさまでした(^q^)