記事一覧

今のイジー

アップロードファイル 7526-1.jpg

ベロ出っぱなしのイジー

LSB-80

アップロードファイル 7525-1.jpg

貸しっぱなしになっていた、Burny LSB-80が返ってきました
いわゆる、津田正モデルですねえ

23年位前に新宿のクロサワ楽器で買ったんだっけなあ?
あ、クロサワは新大久保だっけ?
カッタウエイ部のバインディングの収まりが汚いと言うか傷みたいになってると言う理由で特値で買いました
50k位だったかな?
当然ローン(笑)

YEW350

アップロードファイル 7524-1.jpg

昨夜はヨッパライでボケーッとしてたけど、何故かこのようなブツを贈ってくれた方がいらした模様です(笑)

妻は使わないと言うので、会社で使わせて頂きますかねえ

ガスト高根沢店

アップロードファイル 7523-1.jpg

ハンバーグ!
ダメだよっぱらい〜

手打ちきつねうどん

アップロードファイル 7518-1.jpg

含水率下げて正解!
生地が固いから伸ばすのは大変だけど、この味わいを知ってしまったので今後はこれで行きます!

オレ史上、今日が今まででサイコーにウマイうどんでした(^q^)

今のヌーノ

アップロードファイル 7517-1.jpg

何の心配も不安も恐怖もありません(=^ェ^=)
幸せな人生(?)が保障されたヌーノです(笑)
イジーもね!

復活のミラ男

アップロードファイル 7516-1.jpg

義母のクルマを借りて実家に行って工具積んで黄色帽子でスパークプラグを買ってきて換えたら直りました\(^^)/

換えてエンジン掛けたら同じようにドゥルン!ドゥルン!してるので、やっぱダメか!?それともカブってるか!?と何度か空吹かしたら段々アイドリングが安定して来ました

2011年8月、85,000kmでイリジウムに換えたのですが、過信してました
10万kmもつって書いてあったのにさ!
それもアタマにあったので、今回は普通のプラグを買って来ました
もうイリジウムプラグは買わねえ!

NGK BKR6E-11
121,029km

手打ちうどん

アップロードファイル 7515-1.jpg

今晩食べるうどんを捏ねておきました
含水率は40%にしたので少し骨が折れました

ページ移動