記事一覧

冷たい肉そば

アップロードファイル 5030-1.jpg

つゆはこれにて終了!
今日は山形の乾麺なので気分も盛り上がります

サッポロクラシックもウマイ!!

JOG Artistic Spec

アップロードファイル 5029-1.jpg

納品先にて
「エンジン掛からねえよ!」
じゃあ下さい!っと頂いて来ました
岩村サイクルに奉納します(笑)

COMMENTS . . . [RES]

■ らび ... (05/15 11:52) 編集・削除

こんど岩村サイクルのお宝発掘に行ってみたいwww

■ byp ... (05/15 13:10) 編集・削除

当然、場所は分かるよね?(笑)

あの倉庫の中には何かお宝が眠っている…のかなあ(笑)

サッポロクラシック

アップロードファイル 5028-1.jpg

佐川急便が来ました
代引きです
妻が代金を支払っています

あれ?何を買ったのかなあ?と思っていたら「開けてみて!」と

何で??と思いながら包み紙を開けるとコレが入っていました!

「北海道で行きたい場所全部連れてってくれたお礼です! 」

泣きそうになっちゃった

冷たい肉そば

アップロードファイル 5027-1.jpg

本来ならば山形まで行き、かたぎやに参加しているはずでしたが、来週末はヒロミの結婚式に出席するタメ、今年はダメ!とのお達しが出ました

じゃあKSRで往復下道なら良い?との願いも却下されまして(笑)、じゃあせめて気分だけでも!と、冷たい肉そばを作ってみました

ウマイ!

家庭菜園

朝食後妻と昨日買ってきた野菜の苗を植える事にしました
元々畑じゃない場所なので小石が多いので、ふるいで振るって肥やしを混ぜてからです

アップロードファイル 5026-1.jpg
左奥からミニトマト×2
ピーマン、黄色ピーマン、赤ピーマン
茄子
を植えました

右奥の畝はメイクィーン
植えて2週間くらい経つかな
芽が出て来ました!

手前はネギ
昨年冬に客にネギを土が付いた状態で大量にもらったので植えたヤツです
ネギ坊主が出来て来てます

玄関脇の出窓部分には緑のカーテンだ!ときゅうりとゴーヤも植えました
アップロードファイル 5026-2.jpg
左から、きゅうり、きゅうり、ゴーヤ
2年前に植えたみかんの苗も随分伸びて来ました

後で曲がって売り物にならない材木を2丁持って来て立てて間にネットを張り、伸びて来たら絡ませます

さて、仕舞うか!と思ったら数年前に撒いたタネの残りを発見!
どうせ無いものと思ってた物なので、芽が出たら儲け物!くらいの気持ちで急いで畝を追加して種を蒔きました
アップロードファイル 5026-3.jpg
ほうれんそう、ラディッシュ、ちんげん菜、かぶ

楽しみが増えましたが、雑草や虫との戦いも始まるという事です

Breakfast in Minaminasu

アップロードファイル 5025-1.jpg

食パンはチト塩加減しくじった模様
ややしょっぱい(笑)

食パン焼けました

アップロードファイル 5024-1.jpg

1次発酵が中々進まず、昨夜は寝る時間が遅くなってしまったけど、生地の状態が気になるのか、今朝は0530に目が覚めました(笑)

すぐにオーブンを200℃に予熱し30分焼きました!

型から外すのが段々大変になってきちゃった
テフロン加工してあるけど効き目が薄れてきたのかな

次回からは型の内側に油を塗るようかなー
スプレー式の油を買おうかな!

レストラン笠井

アップロードファイル 5023-1.jpg

ひれかつ定食
1250円

妻はえび釜飯1200円でした

レストラン笠井

アップロードファイル 5022-1.jpg

生ビール!
580円

ないとらいだっ!

こくまろ

アップロードファイル 5021-1.jpg

カレーが食べたい!と言うリクエストに応えてみました(^-^)v

今回の北海道ツーリングは6泊7日でしたが、妻の昼食がカレーだったのは5回!

ページ移動