記事一覧

キャンターのオイル交換

アップロードファイル 6571-1.jpg

入荷した品物を納品に行こうとしたら、
あー2〜3日待ってくれ!
と言われたので、キャンターのオイル交換をします
ディーゼルオイル沢山貰っちゃったので、しばらくタダで出来ます\(^^)/

178,268km
エレメント×

交差点まで近づいたら電話をくれよ

アップロードファイル 6572-1.jpg

ウォーキング中

アップロードファイル 6569-1.jpg

今日も忙しいぞ〜

手打ちうどん

アップロードファイル 6568-1.jpg

昼休みに今晩食べるうどんを打っておきました!
残り物のカレーでカレーうどんにします(^q^)

山下達郎/OPUS

アップロードファイル 6567-1.jpg

買うかどうか迷ってるウチに存在を忘れてましたが(((^^;)

6番目のライダーからダブり出荷されたらしく2つ届いたので、問い合わせたら、そのままお使い下さいと言われたからオマエにやるよ、と頂いて参りました(^^)v

ウォーキング中

アップロードファイル 6566-1.jpg

現在曇り〜

冷やしきつねそば

アップロードファイル 6565-1.jpg

暑かった日は冷たいそばでしょう!
って事で、冷やしきつねそばにしました

家庭菜園で今年初収穫のラディッシュは洗ってそのままマヨネーズ付けて食べます
特売のナスは切れ目入れてめんつゆかけてチンして削り節を掛けました

大満足(^q^)

エブリイ号の水温センサー交換

アップロードファイル 6564-1.jpg

先日、ファンが回らなくなり危うくオーバーヒートしてしまうトコだったエブリイ号
消去法で行く事にし、距離も走ってる事だし、とりあえずサーモスタットとラジエーターキャップを交換する事にしました

この流れは熱心な読者(笑)ならご存知ですね

この後、あ!っとエアコン入れたらファンが回り出したので、モーターやファンは壊れていない事が判明!
サーモスイッチですね
との指摘を各方面から頂き、これも追加発注!

クルマ屋に電話して、サーモスイッチもお願いします
「あっ!ごめん!忘れてた!すぐ発注すっから!」
…お願いしますよおおお!!

昔から世話になってるクルマ屋だし、バスの仕事ももらってるので強くは言えません(笑)

入ったら電話くれるように念を押すも掛かって来ないので、今日の午前中に寄ったら、ああ、入ってるよ

あーそーかい!と思いつつ、部品を受け取って帰り、午後は時間があったので早速作業に入ります

サーモスタットとラジエーターキャップと、これは何だ?
品番で調べたら

 水 温 セ ン サ ー 

です(笑)
ま、ま、ま、これも原因かも知れないし、そうじゃ無いかも知れないが、とりあえず消耗部品でしょうから交換してみますか!

はい!
水温センサーじゃありませんでした(笑)
ファンは回りませんでしたー!
明日またクルマ屋へ行ってサーモスイッチを発注して来ます(笑)

ウォーキング中

アップロードファイル 6563-1.jpg

今日は真夏日か?

ページ移動