記事一覧

笠間市芸術の森公園

アップロードファイル 6739-1.jpg

寸志頂きました
メシの用意してあるって言われたので弁当持って来なかったけど、こっから払ってねと言われちゃった(笑)
弁当作ってくりゃ良かったか(笑)

道の駅はが

アップロードファイル 6738-1.jpg

CB1300に跨がらせて貰っちゃった(笑)
明日オレを捕まえないでねー(笑)

下準備

アップロードファイル 6737-1.jpg

明日の帰りは遅くなる予定で、明後日朝は出発が早いので、明後日の朝食用の食パンを焼きながら、明日妻が食べるカレーを作りました(^^)v

さて、明日の工程表と地図を見てルート考えて頭に叩き込まなきゃ!

ビフテキ

アップロードファイル 6736-1.jpg

焼き方はそう、ミディアムで
私はパン、鉄郎は、ゴハンね

ステーキ祭

アップロードファイル 6735-1.jpg

今夜はビフテキだいっ!

リハビリツーリング

アップロードファイル 6734-1.jpg

日曜はちょろっと那須までツーリングに行く事になりました
妻は昨年夏の北海道ツーリングから帰って来て以来1度も乗っていませんからね!
帰って来た次の休みからはネコも一緒に暮らすようになったので、仕方ないんですけどね

オレはステオフ行かせて貰ったり、かたぎやに参加させて貰ってましたが、日曜に那須まで行くと言ったら、私も行こうかなと言い出したので、いいねえ!距離的にも良いんじゃないの!って事になったのでした

オレの油冷くんの整備も終わったし、Zも一通り見たし天気は良すぎる位の予報だし、良いんじゃないですか〜!
ただし、妻の体調が優れない場合は、体を慣らす意味でタンデムでも良いかなあと、グラブバーも着けました

車検仕様

アップロードファイル 6733-1.jpgアップロードファイル 6733-2.jpgアップロードファイル 6733-3.jpg

ノーマルマフラー着きました!

一昨年の車検で苦労したので、その後ヤフオクで見つけて3,000円で落札
そろそろ準備しなきゃな!と思ったら、まさかのバッテリー死亡(泣)
そしてマフラー交換しようとしたら、クランプが無くてそのままでは着かない事が判明!
しかも3番エンジンはボルトが抜け落ちていました(-o-;)

バイク屋に行き、ボルト2本(泣)とクランプ4個を頼むと、プレート8個とガスケット4個も必要だと言われたので合わせて発注しました

入荷したと言うので昨日取りに行き、夕方から帰るまで作業し、今朝はウォーキングを休み(笑)何とか着きました!
これまたヤフオクで落札したグラブバーも着けたので、アンダーカウルが無い以外はほぼノーマルです
バルブも65wのハロゲンをバイク屋に借りて着けたし、心配なのは光軸だけかなー

ひまわり

アップロードファイル 6732-1.jpg

次々と咲き始めています

ナポリタン

アップロードファイル 6731-1.jpg

昨日からナポリタンが食いたかったのです!
ウマイ!

南高梅

アップロードファイル 6730-1.jpgアップロードファイル 6730-2.jpg

昨日の朝、客から電話があり、梅いるか?と言うので、はい欲しいです!
他に注文も欲しいので早速来訪し、梅と一緒に見積りも頂いてきました(^^)v

早速水に漬けて灰汁抜きしておき、今朝会社に来たらオフクロがザルに開けて置いてくれました

ヘタを取り18%の塩で漬け込みました
梅雨明けしたら干して梅干しにします

ページ移動